令和五年「新年互礼会」の開催について

 コロナ禍の為、令和3・4年と中止となっていました、協会と安全運転管理者部会の役員合同「新年互礼会」を、1月17日(火)午後6時から、料亭「天王殿」鶴亀の間で開催しました。
 会では、浪速警察署長、浪速副区長、浪速消防署長、浪速警察署交通課長、同交通課長代理及び同交通総務係長のご臨席を賜りました。会冒頭の松田会長の挨拶に続き、警察署長祝辞、副区長祝辞の後に松田副会長の素晴らしい乾杯の音頭で宴の幕が上がりました。時勢柄お酌等はありませんが、会食中に令和4年中の協会活動報告を行いました。歌手の松原美穂さんによる歌謡ショーでは、「雨の御堂筋」が浪速バージョンで披露され、皆さま歌詞に頷きながら浪速区内の名所・名物巡りを楽しみました。歌の後はクイズ大会「ハイ&ロー」が行われ、1等賞は岡田監事、2等賞は上野(誠)理事、3等賞は浪速警察署交通総務係長、そして栄えあるブービー賞は松田会長となり、それぞれ賞品と共に副賞の焚黒糖(上野砂糖㈱社製)が贈られました。恒例の「王将」大合唱は、コロナ禍に配慮して、代表の西上副会長と応援の松原美穂さんが舞台に上がり、他の参加者は自席で立っての歌唱となり、宴会盛り上がりの最高点を迎えました。宴を締めくくるのは、やはりいつものように消防署長が見事な火消し役となり、宴に幕を引くこととなりました。ご参加の皆さま、本当にありがとうございました。

記念写真
会長挨拶
木田警察署長祝辞
世古口副区長祝辞
松田副会長乾杯音頭
松原美穂さん歌謡ショー
岡田監事クイズ大会一等賞
西上副会長王将歌唱
松下消防署長締め挨拶