秋の全国交通安全運動初日キャンペーンに不織布マスク等を提供

 秋の全国交通安全運動初日の9月21日(水)午前10時30分から、浪速警察署前において、浪速警備業連絡協議会と連携したキャンペーンを実施しました。コロナ禍の影響も残る中、台風一過で行く雲の速い空の下で、安全運動用リーフレットと一緒に当協会提供の不織布マスク他を啓発品として配布しました。開始時には、木田浪速警察署長から激励の言葉を頂き、制服警備員の変わらぬ機敏な動作による横断歩行者誘導と共に広報啓発活動を行いました。足を止め啓発品等を受け取った人たちからは「交通安全運動始まったんや」「コロナまだまだ終わらんからマスク有難いわ」「台風はすうっと過ぎたけど、身近な交通事故にも気い付けなあかんね」などとの声が聞かれ、交通安全意識の高揚と浸透を図る取組となりました。

木田署長の激励
集合しての記念撮影
配布品のリーフレット、不織布マスク、ティッシュ等
署長からの配布
松田会長からの配布
田中交通課長代理からの謝辞